コノリー (Connolly) は、アイルランド代表クィディッチチームのビーターです。1994年クィディッチ・ワールドカップ優勝メンバーとして試合に出場しました。
ℹ️ 概要
基本情報
日本語での名前: コノリー
原書での名前: Connolly
原作での登場: 1994年のクィディッチ・ワールドカップ決勝戦
初出作品: 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
ポジション: ビーター(アイルランド代表)
📖 アイルランド代表のビーター
クィディッチ・ワールドカップ決勝戦
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』第8章「クィディッチ・ワールドカップ」で、コノリーはルード・バグマンによる選手紹介で登場します。
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』第8章
「ご紹介しましょう――コノリー! ライアン! トロイ! マレット! モラン! クィグリー! そしてーぇぇぇ――リンチ!」 七つの緑の影が、サッと横切りピッチへと飛んだ。ハリーは万眼鏡の横の小さなつまみを回し、選手の動きをスローモーションにして、やっと箒の柄に「ファイアボルト」の文字を読み取った。選手の背中にそれぞれの名前が銀の糸で刺繍してある。
コノリーはクィグリーと共にアイルランド代表のビーターコンビを形成していました。また、アイルランド代表チームは全員ファイアボルトを使っていました。
決勝戦終了後、表彰の際には、二度の激突で目を回したままの味方のシーカー、エイダン・リンチを、モランと一緒に支えて貴賓席に入ってきました。ウイニング飛行ではエイダン・リンチを箒の後ろに乗せて飛んでいました。
📚 登場
- 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』