とりあえずキーワードで検索
最近追加された項目
-
アリアナ・ダンブルドア
アルバス・ダンブルドアとアバーフォース・ダンブルドアの妹です。アルバス、アバーフォース、それからアルバスの友人だったゲラート・グリンデルバルドの三つ巴の決闘の中、3人のうちの誰かの呪文が当たって亡くなりました。
-
ケンドラ・ダンブルドア
アルバス・ダンブルドアの母親です。アルバスの妹アリアナが14歳のとき、怒りの発作で魔力を抑えられなくなり、内側から爆発させてしまったのが原因で亡くなりました。
-
パーシバル・ダンブルドア
アルバス・ダンブルドアの父親です。アルバスの妹、アリアナに乱暴したマグルの男の子三人を襲ったためアズカバンに収監され、そこで生涯を終えました。
分霊箱に関連する項目
-
ハーマイオニー・グレンジャー
ハリー・ポッターとロン・ウィーズリーの親友。両親はマグルの歯科医。ホグワーツの戦い後はホグワーツに復学しN.E.W.T.試験を受ける。卒業後魔法省へ。2014年までに魔法法執行部副部長に昇進。ロンと結婚し娘ローズと息子ヒューゴが生まれた。
-
グリフィンドールの剣
およそ1000年前に当時の小鬼の王によって鍛えられた純銀製の剣です。ルビーが嵌め込まれ、鍔のすぐ下にはゴドリック・グリフィンドールの名前が刻まれています。のちにヴォルデモートの分霊箱を破壊するのに使われました。
-
ボグロッド
グリンゴッツ魔法銀行に勤めていた年老いた小鬼です。1998年5月1日、ハリー・ポッター、ロン・ウィーズリー、ハーマイオニー・グレンジャーの3人がレストレンジ家の金庫破りをした際、服従の呪文にかけられて3人を金庫まで案内し […]
-
ゴドリック・グリフィンドール
10世紀ころの魔法使いで、当時の最も優れた決闘者のひとりです。ヘルガ・ハッフルパフ、ロウェナ・レイブンクロー、サラザール・スリザリンとともにホグワーツ魔法魔術学校を創設しました。
-
ネビル・ロングボトム
ハリー・ポッターやロン・ウィーズリーの友人でルームメイトです。ダンブルドア軍団の一人で、ヴォルデモート卿の最後の分霊箱、ナギニをグリフィンドールの剣で殺しました。ホグワーツを卒業後、同学年でハッフルパフ生のハンナ・アボットと結婚し、ホグワーツ魔法魔術学校の薬草学教授に就任しています。
-
アドルバート・ワフリング
『魔法論』の著者です。魔法基本法則を発表しており、「分霊箱」の作成のような闇の魔術の危険性を指摘しています。
ブログ
-
「ハリー・ポッター」関連ゲーム
これはやり込み甲斐がありそう――「ホグワーツ・レガシー」をやってみた(ちょっと3D酔いしてる)
Windows XP時代の『ハリー・ポッターと秘密の部屋』ゲーム以来、ほとんどこの手のゲームをやっていませんでした。しかし、キレイなビジュアルに引かれて、PC版を買ってやってみることにしたのです。 -
なんてことないこと
死の秘宝やハリーの「絵文字」の正体――どうやって出してるの?
ときどき見かける「死の秘宝」のシンボルや、ハリーのメガネに稲妻型の傷みたいなのがついてるアレ。表示させたいだけならコピペでいいんですけど、今回はあえてその正体がなんなのか調べてみました。 -
ハリー・ポッターシリーズ考察
7月31日――ハリー・ポッターの誕生日に起こったできごと
今日、2021年7月31日はハリー・ポッターの41歳の誕生日です。岩の上の小屋をハグリッドが訪ね、ハリーにホグワーツへの入学許可証を渡してから、なんと30年が経ったようです。 -
ハリー・ポッターシリーズ考察
JKRがファンタビ第3弾の舞台をほのめかす(?)
ファンタビ第2弾『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』の公開が迫ったこのタイミングで、JKRから意味深なツイートが放たれました。第2弾公開前から、何やら第3弾の舞台についての重要なヒントが出てきた様子。 -
ハリー・ポッターシリーズ考察
『ハリー・ポッター』のハロウィーンに起こったできごと
もう残り少ないですが、今日はハロウィーン。日本とは時差がありますから、もう数時間後にホグワーツ生たちがハロウィーン・パーティを楽しむことでしょう。 『ハリー・ポッター』では、ハロウィーンにいろいろなできごとがありました。 […] -
なんてことないこと
シリウスが死んだ時の思い出
一部の方を発狂させそうなタイトルですが、何のことはない。要するにわたしが『不死鳥の騎士団』を読了した時の話です。 ご無沙汰してます Twitterにも中々浮上できずに数ヶ月が経過。気づけばアルバス・セブルスが入学する去年 […]