コンテンツへスキップ
  • キャラクター
  • 呪文
  • 出版物
  • 動物
  • 地名・場所
  • 植物
  • 用語
  • 組織・団体
  • 道具
  • 魔法薬
  • ホーム
  • 『ハリー・ポッター』シリーズ年表
    • 魔法界の年表(古代)
    • 魔法界の年表(中世)
    • 魔法界の年表(16世紀~17世紀)
    • 魔法界の年表(18世紀~19世紀)
  • 『ハリー・ポッターと賢者の石』キャラクター一覧
いかれたポタクラのメモ
ポタクラのメモの掃き溜め。
  • キャラクター
  • 呪文
  • 出版物
  • 動物
  • 地名・場所
  • 植物
  • 用語
  • 組織・団体
  • 道具
  • 魔法薬

呪文

『ハリー・ポッター』に出てくる呪文のまとめ。

ポタペディア(仮)/呪文

石化の呪文(デューロ 固まれ)

2018年9月23日

物を硬い石に変える呪文。戦いの最中に使われることもあれば、単なるいたずらに使われることもある。

ポタペディア(仮)/呪文

鍵開けの呪文(アロホモラ)

2018年9月22日

扉や窓の鍵を開ける呪文。呪文はアロホモラ。ただし、呪文除けがかけられているものには効果がない。1600年代の初め、盗っ人の魔法使いエルドン・エルズリックルによってアフリカからイギリスに持ち込まれた。

ポタペディア(仮)/呪文

アナプニオ 気の道開け

2018年9月22日

喉の詰まりを取るため気道を開く呪文。マーカス・ベルビィが雉肉の塊を喉に詰まらせた際、ホラス・スラグホーンがこの呪文を使ってベルビィの喉の詰まりを取った。

ポタペディア(仮)/呪文

守護霊の呪文(エクスペクト・パトローナム 守護霊よ来たれ)

2018年9月21日

最も有名かつ難易度の高い防衛の呪文。呪文は「エクスペクト・パトローナム 守護霊よ来たれ」。吸魂鬼やレシフォールドに対する唯一の防衛手段として知られる。

ポタペディア(仮)/呪文

錯乱の呪文(コンファンド 錯乱せよ)

2015年2月10日

対象を混乱させる呪文。呪文は「コンファンド」。この呪文で引き起こすことができる「錯乱」の度合いは様々。この呪文にかかっている状態のことは「錯乱させられた」(英語:"Confunded")と呼ぶ。

ポタペディア(仮)/呪文

永久粘着呪文

2015年1月8日

物と物とを魔法で接着する呪文。呪文は作中で明らかにされていない。一度この呪文で接着された物は容易に取り外すことができず、作中で取り外しに成功した例はない。

人気の投稿とページ

  • 『ハリー・ポッター』シリーズの登場人物誕生日一覧
  • フェリックス・フェリシス(幸運の液体)
  • ハッフルパフ寮
  • 合言葉
  • 『ハリー・ポッター』シリーズ年表
  • スリザリン寮
  • メローピー・ゴーント
  • レギュラス・アークタルス・ブラック
  • ウィーズリー家
  • 魅惑万能薬(アモルテンシア)

カテゴリー

  • なんてことないこと (1)
  • ハリー・ポッターシリーズ考察 (4)
  • ポタペディア(仮) (258)
    • キャラクター (206)
    • 出版物 (3)
    • 動物 (1)
    • 呪文 (6)
    • 地名・場所 (1)
    • 植物 (2)
    • 用語 (2)
    • 組織・団体 (26)
    • 道具 (8)
    • 魔法薬 (2)
  • ポタモア攻略メモ (14)
  • 魔法史 (2)

検索

WordPressテーマ by Themehaus