ラグヌック1世は10世紀ころ、ゴドリック・グリフィンドールと同時代の小鬼の王。当時の小鬼社会で最も優れた銀細工師で、グリフィンドールの剣を鍛えた。
表記 | |
---|---|
邦訳 | ラグヌック1世 |
原書 | Ragnuk the First |
来歴 | |
出生 | 10世紀ころ |
肩書き |
|
外見 | |
種 | 小鬼(ゴブリン) |
性別 | 男性 |
来歴
ラグヌック1世は10世紀ころ、ホグワーツ魔法魔術学校の創設者の一人ゴドリック・グリフィンドールと同時代の小鬼。金属細工を得意とする小鬼たちの中でも優れた腕前の銀細工師であったことから、小鬼たちの王となっていた。
ゴドリック・グリフィンドールからの注文を受け、ラグヌックは後にグリフィンドールの剣と呼ばれる剣を鍛えることになった。ところが剣が完成すると、ラグヌックはその剣を気に入りどうしても自分のものにしたくなってしまう。そこでラグヌックはグリフィンドールに剣を盗まれたふりをして、グリフィンドールに家来を差し向け、自分が鍛えた剣を奪おうとした。
グリフィンドールは杖で応戦したが、襲ってきたラグヌックの家来を殺すことはしなかった。家来たちは魔法でラグヌックの元へ送り返され、もし今度剣を奪おうとするようなことがあれば、剣を抜いて応戦するとグリフィンドールからの警告をラグヌックは受けた。ラグヌックはこの警告を恐れて二度とグリフィンドールの剣を奪おうとはしなかったものの、ラグヌックの腹の虫は収まらなかった。
それからというもの「グリフィンドールがラグヌックの剣を盗んだ」という事実無根の言い伝えが生まれ、グリップフックなど一部の小鬼の間で語り継がれている。
言及箇所
- ハリー・ポッターと死の秘宝
- ポッターモア
- J.K.ローリングからの新着コンテンツ「グリフィンドールの剣」