ロウェナ・レイブンクローは中世の魔女で、スコットランド出身とされる人物。聡明さで知られ、当時の最も偉大な魔女の一人だった。ゴドリック・グリフィンドール、ヘルガ・ハッフルパフ、サラザール・スリザリンと共にホグワーツ魔法魔術学校を創設したことで知られる。レイブンクローの像によれば、レイブンクローは美しいが少し威嚇的な顔つきだという。
レイブンクローは11世紀ころ、重い病にかかって亡くなった。伝説によれば、ひどく心を痛めたことで病に臥したという。実際には娘のヘレナがレイブンクローの髪飾りを盗んで逃げたことが原因だった。
- 誕生
- 10世紀ころ、スコットランドか
- 死没
- 11世紀ころ
- 肩書き
-
- ホグワーツ創設者
- 邦訳
- ロウェナ・レイブンクロー
- 原書(英語)
- Rowena Ravenclaw
- 種
- 人間
- 性別
- 女性
- 髪の色
- 黒
- 瞳の色
- 黒
- 娘
- ヘレナ・レイブンクロー
来歴
生い立ち
谷川から来たレイブンクロー
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』第12章
ロウェナ・レイブンクローはおそらく10世紀の生まれ。組分け帽子の歌によれば、レイブンクローは「谷川」の出身。これはスコットランドの谷を指しているとされている1
レイブンクローは同時代の偉大な魔女ヘルガ・ハッフルパフの友人だった。
ホグワーツの設立
10世紀末ころ、魔法教育の場を設けるため、レイブンクローはヘルガ・ハッフルパフ、ゴドリック・グリフィンドール、サラザール・スリザリンの3人と共にスコットランドの地にホグワーツ城を建て、ホグワーツ魔法魔術学校を設立した。
創設者の4人はそれぞれ自分の好みの若者を見つけては、ホグワーツ城で魔法教育を行っていた。レイブンクローは学びを尊び、知性を示した若者を自分の生徒にした。その名にちなんだレイブンクロー寮は機知や独創性、知恵といったものを重んじている。
また、ロウェナにはヘレナという娘がおり、レイブンクロー寮で母から教育を受けた。
最期
ある時娘のヘレナはロウェナの持ち物であり、着けた者の知恵を増すと言われていたレイブンクローの髪飾りを盗み出す。母を妬み、母よりも賢く重要な人物になりたかったヘレナは髪飾りを持ってアルバニアの森へと逃げた。
ロウェナ・レイブンクローは髪飾りが盗まれていないふりをし、他の創設者にも娘の裏切りを隠し続けた。間もなくロウェナは病に臥し、娘の裏切りにも関わらずもう一度ヘレナに会いたいと願った。そこで娘に恋していた男爵にヘレナを捜しに行かせた。やがてアルバニアの森でヘレナは男爵に見つかるが、ヘレナは男爵と共に戻ることを拒否した。激昂した男爵はロウェナを刺殺し、自らの行為を目の当たりにした男爵もまた命を絶ってしまう。結局ロウェナは娘との再会は叶わず亡くなった。
後の伝説では、心痛がロウェナの死を早めたと伝えられた。
外見
レイブンクロー寮の談話室にある像やゼノフィリウス・ラブグッドが作ったレイブンクロー胸像によれば、ロウェナ・レイブンクローは背が高く、美しいが威嚇的な顔つきであるという。黒い目に長い黒髪の魔女。2
登場・言及箇所
- 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
- 『ハリー・ポッターと死の秘宝』
- ポッターモア