ハリー・ポッター

ハリー・ポッター (Harry Potter) は他でもない、『ハリー・ポッター』シリーズの主人公です。1歳のころヴォルデモート卿に両親を殺され、意地悪なおじペチュニア・ダーズリーの下で育てられました。1991年にホグワーツ魔法魔術学校に入学すると、毎年のようにヴォルデモート卿やその手下たちに立ち向かいます。

書きかけ

基本データ

名前: ハリー・ジェームズ・ポッター

誕生: 1980年7月31日 イングランド西部地方 ゴドリックの谷

性別: 男性

種・家系: 人間・魔法族(混血 父:純血 母:マグル生まれ)

婚姻: ジニー・ウィーズリーと2014年ごろまでに結婚

あだ名・別名:

  • 生き残った男の子
  • 選ばれし者

出身校: ホグワーツ魔法魔術学校(グリフィンドール寮)

所属グループ:

  • しもべ妖精福祉振興協会
  • ダンブルドア軍団

肩書き:

  • クィディッチ寮代表チームキャプテン
  • ダンブルドア軍団リーダー
  • 三大魔法対抗試合チャンピオン
  • 死を制する者
  • 闇祓い局局長

外見の特徴:

  • 髪: 黒髪、クシャクシャ(父ジェームズ譲り)
  • 目: 緑色、切れ長(アーモンド形)(母リリー譲り)
  • その他:
    • 額に稲妻形の傷痕
    • 痩せ型
    • 頬に傷(2014年~)

魔法関連:

  • 杖:
    • 柊、不死鳥の尾羽根、28センチ、良質でしなやか
    • リンボクの杖
    • 「ニワトコの杖」
  • 守護霊: 牡鹿
  • ボガート(まね妖怪): 吸魂鬼
  • みぞの鏡に映るもの: 家族の姿

家族

父はジェームズ・ポッター。ポッター家の純血の魔法使いです。母はリリー・エバンズ。マグル生まれの魔女です。ペチュニアおばさんはリリーの姉にあたります。

ホグワーツの戦い後、ジニー・ウィーズリーと結婚し3人の子供が生まれました。上から順に、ジェームズ・シリウス・ポッター(長男)、アルバス・セブルス・ポッター(次男)、リリー・ルーナ・ポッター(長女)です。

マグルの家族にはダーズリー家がいます。ペチュニア・ダーズリーは母リリーの姉です。ペチュニアおばさんの夫はバーノン・ダーズリー。バーノンとペチュニアの息子、ハリーのいとこにあたるのがダドリー・ダーズリーです。

名前の由来

ハリーのフルネームはハリー・ジェームズ・ポッター (Harry James Potter) です。

ファーストネームのハリーは、ポッター家の祖先ヘンリー・ポッター(愛称:ハリー1にちなんでいるのではないかと考えられます。ただしどこかで断言されているわけではありません。ミドルネームのジェームズは、父ジェームズ・ポッターの名前をとったものでしょう。

ファミリーネームのポッターの由来については、ポッター家を参照してください。

登場

  • 『ハリー・ポッターと賢者の石』
  • 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
  • 『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
  • 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
  • 『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
  • 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
  • 『ハリー・ポッターと死の秘宝』
  • 『ハリー・ポッターと呪いの子』
  • ポッターモア(現:Wizarding World)
  • 『幻の動物とその生息地』
  • 『クィディッチ今昔』
  • 『吟遊詩人ビードルの物語』

Footnotes

  1. The Potter Family by J. K. Rowling - Pottermore